忍者ブログ
enjoy everything!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なむが旅バトンなるものを回してくれたのでやっちゃいます。

バトンとか久しぶりすぎで照れるけど

ペルー行きのチケット予約してテンションあがってるのでやっちゃいます。

■絶対旅にかかせない持ち物リスト 

 デジカメ、水、地図、地球の歩き方(を持ってる人)

■海外で今まで行った国 

 アメリカ
 カナダ
 中国
 台湾
 ミャンマー
 タイ
 ベトナム
 マレーシア(トランジットで一泊) 
   
■一人旅が好き?

 一人旅したらさみしいから1週間くらいで帰ってきそう。
 
■いつかは行ってみたいところ
 
 ガラパゴス諸島でイグアナ。
 イグアスの滝。
 優雅にヨーロッパ周遊。
 アンコールワットとボルブドゥール。
 ピラミッド。
 エチオピア。
 ソロモン諸島的な南の島々。
 北欧住みたい。寒くなければいいのに。
 そういえば沖縄と北海道と九州行ったことないし。
 インドバイスタンブールーマニア。
 きりがない。
  
■行きたいけどいけなさそうなところ
 
 うちゅうとか?
 あと寒いところは好きじゃない。

■私のオススメスポット
 
  ミャンマー行くなら絶対パガン!
 タイならチェンマイ。アイラブチェンマイ。

■ズバリ!恋人と行くなら?
 
 その恋人ってお金出してくれるのかなー?笑
 それだったらヨーロッパつれてってほしーなー笑

■最近行ったところは?
 
 タイと見せかけて実はベトナム?じゃなくて金沢だ。

■旅先でのハプニングは?
 
 マレーシアのトランジットで間違えて超高級ホテルに泊まっちゃった。
 レストランでTシャツラクパンビーサンで浮きすぎ。

 台湾行きの飛行機が濃霧で着陸できず、関空に引き返した。 
 
 タイでスコータイ旅行中、バスが待ち切れずにヒッチハイクした。

 ベトナムの市場で下着屋の姉ちゃんに腕をわしづかみにされて
 無理やり買わされそうになった。めちゃくちゃ怖かった。
 あゆはパンツを握らされていた。 あんなすぐやぶれそうなパンツいらん。 

 ミャンマーで現地アイドルのイエモンにそっくりすぎて大変だった。
 
■予想(期待)はずれのご当地メニューは?
(もしくは、期待していなかったのに案外美味しかったモノでもOK!)
 
 台湾のしょうろんぽうは絶品。 
 
 ローティーたべたーい
 ソムタムたべたーい
 カオパッサッパロットたべたーい
 センレックトムヤムたべたーい
 チョンプーとマンゴスチンたべたぁあい
 バナナとパイナップルのシェイクーーー 

 こおろぎ食べたけど別においしかったよ。
  
■旅で興奮する瞬間は?

 へんなもの見つけたとき。
 へんなひと見つけたとき。
 おいしいもの食べたとき。 
 旅じゃなくても興奮するか。

 日本語勉強してる人に会ったとき。

■旅で落ち込む瞬間は?

 写真うまく撮れなかったとき。
  
■旅先での孤独との付き合い方

 うろうろ。写真撮る。寝る。歌う。考える。お絵かき。

■旅先で見つけた「自分」
 
 暑いと動かない。 ひとまかせ。いきあたりばったり好き。小心者。

■忘れられない人

 パガンのガイドのおっちゃんと馬のももこ。

 あゆんちの近所のでこぼこ姉妹。 

■忘れられない情景
 
 パガンのサンセット。
 チェンライのサンセット。
 太陽を迎えに行く飛行機からのサンライズ。 

■海外でどうしても見てしまうもの ex.女性、言葉、民族衣装 など
 
 へんな日本語の看板とかパッケージ。 
 こどもとどうぶつ。

■次どこ行きますか? 

 夏、マチュピチュいってきま!
 秋、シンガポール実習!
 冬、ブルガリア!
 
 どこにそんなお金があるのかしら!

■まわすひと 

 やってくれそうな人かじこしか思いつかない。
PR

もう

ある証明の

さとまの煽りで


死んでもいい


ってなる。






全然よくないけどね!

スーツをクリーニングに出しました。
ようやく。

鬱陶しいメールを脱会しました。
すっきり受信ボックス。

美容院行ったった。
しめしめ。


来年から、あたしは日本語教師になるって決めました。

あたしが選ばなかった道を選んだ人たちが、心底うらやむような人生を送ってみせます。

そして、あたしはきっと彼らの贅沢をうらやむんだろう。

これこそまさに、ないものねだりブルース(ラストフレンズはまったな)

進むべき道がはっきりして、清清しいです。

梅雨空とは裏腹に、とっても晴れやか。


就活して、正直なところ、日本の社会が前よりも嫌いになりました。

だけど、100歩譲ってポジティブ+に言ったら、

自分が思っていた以上に頑固者だということがはっきりしたし、

それ発見できただけでもシューカツやってみてよかったと言えるかな。

***

来週はなぜかKREVAを見に行きます。笑
土曜日はあしっどまんです。
再来週の土曜日はどーぱんです。
予習しきれません。 

***

最近は、コーヒー売ったり、時々卒論書いたりしてます。

インプットに影響されるアウトプット。

つまり、論文という最高級にアカデミックなものに長時間向き合っていると、
自分が発する言葉もだんだん硬くなる。のである。

「くだらないことを論文タイトルっぽく仕立てる言葉遊び」

たとえば

このうえないほどのグータラ生活だって

「怠惰の限界性について~半径2メートル以内の生活の実践研究~」

うーん?それっぽい。

あーストレスたまってチョコ食べすぎちゃうわぁ だって

「ストレス認知と生理的反応の呼応 チョコレート依存症を例に」

それっぽい。。。

深夜ラジオのネタみたいだ。実にくだらなくて楽しい。

***

そーめんパーティーの季節だ!

***

なんかあたしって思いついたこと思いついた瞬間のタイミングでしゃべりすぎだと思う。

21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
aiko
性別:
女性
職業:
ひよっこ日本語教師
自己紹介:
2004-200703@osaka
200703-10@chiangmai, thailand
200710-200906@shizuoka, osaka, etc.
200906-201106@pohnpei, micronesia
201110-@Malaysia
最新コメント
[05/09 yuki]
[04/11 ちあき]
[01/31 ちあき]
最新記事
忍者ブログ [PR]