忍者ブログ
enjoy everything!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月3日
卒業式はあいにくの雨。
それも豪雨でめずらしく寒い。
極めつけに会場はグラウンドである。

テントがあったけど、父兄でいっぱい。
ポンペイで一番大きいこの高校、
今年は240名近くの卒業生を送り出しました。
その一族がわんさか集まるからすごいことになってました。

どろんこびしょびしょになりながら
生徒の晴れ姿を写真に収めるためだけに
3時間ほど、ただただ待つ。

ほんと、待つことだけは得意になりました。
この2年で「ただひたすら待つ」という行為に使った時間を
売ることができたら世界一周も夢じゃない。

内容はオーソドックスに表彰とか、来賓や先生方のスピーチ、
生徒が全員で歌ったり、成績優秀者がスピーチしたり。

最後に卒業生が花道?を通って解散。
お祝いにはレイをかけてあげるのが習わし。
お菓子やお札で作ったものもあります。(幼稚園や小学校の卒業式はその方が多いかも)
首が埋もれてしまうぐらいたくさんもらう子も。
去年の生徒のサマンサちゃん。陽気です。
R7162486.jpg

成績優秀者は特別に首からかける帯?みたいなの(なんていうんだろう)
ももらってました。下の写真の黒いのがそれ。
この生徒は日本語履修終了後も自主的に空き時間にわたしのところに来て
日本語を勉強していたツワモノ、エリザベスさん。
とっても賢くて控えめでかわいい。
お母さんがキクチさんという苗字らしい。
食が欧米化に侵されているポンペイにおいて、
めずらしくローカルフードだけで生活している
(きっとお母さんがしっかりしてるんだろうね、えらい!)
のでとーっても健康なのだ。
これからも元気に日本語勉強してね。
R7162482.jpg

いつも女の子は髪の毛をまとめてあげてることが多いけど、
おしゃれするときはおろすのが定番みたい。
ストレートパーマが流行ってて、
うちのお嫁さんも最近かけた。($100くらいするらしい!)
高校の卒業式に、卒業生の娘息子が来ているところがポンペイっぽさ満点ですね。
R7162487.jpg

この女の子は前学期の生徒。
わたしを見つけてハグしに駆け寄ってきてくれて嬉しかった。
ガムを噛んでて叱ったことがあるのだけど、なぜかその後すごく慕ってくれました。
R7162479.jpg

このサテン生地のテロテロのガウンと帽子
は学校によって毎年色が違うんだって。
$40くらいするみたい。高いー!

そういえば去年はえんじ色だった。
P6020057.jpg
(去年は短大の体育館を借りてた)

雨が降ったら、やむまで待てばいいし、
別に濡れたってすぐ乾くからいいし、
家に傘なんてないんですよね。
でもだからって・・・
R7162481.jpg

右はじの卒業生が「ウザッ!」って顔してるところがいい。
PR

梅雨入り間近の日本。
タイではそろそろ新学期。
ここでは、スクールイヤーのしめくくりの時期。
先週と今週は島中の学校で卒業式ラッシュです。

わたしの日本語クラスでは毎学期の期末試験は日本語発表会をしています。
ポンペイ在住の日本人の方をゲストにお招きして今までの成果を披露します。

1回目はたくさんの生徒が同じようなスピーチを繰り返しして、

わたしの運営の力不足でグダグダ。。。

2回目はおもしろい劇をいっぱい用意して盛り上がったは良かったが、

マイクがひとつしかなくて、聞こえない部分が多くて、ちょっとグダグダ。。。

3回目の今回は、買いもの場面の劇や交流会もして盛り上がったけど、

やっぱりなんとなく、グダグダ。。。。

でもそんなんでいいんです。

だって、ポンペイだもん。

R7162306.jpg

証拠にみんないい顔してる。
これさえ見られれば、いいんです。
3クラス合同で教室ぱんぱんで、お疲れ様でした。

ビジネスコースの11年生は、お買いもの場面の会話を発表。
本物の果物を持ってきて、「これはなんですか?」「いくらですか?」と
お客さんと店員さんになりきって発表しました。
「いらっしゃいませ~」でちゃんとお辞儀してます。

R7162284.jpg


普通科のクラスはそれぞれグループで発表。
カレンダーの読み方ってほんと難しいのに、よく覚えたね~
となりで満足げに見守る、M先生。
当日の運営や司会までこなしました◎

R7162281.jpg

ゲストともっと話す時間を作ろう!ということで、今回は交流会みたいなコーナーも。

自分が言ったことが通じたらうれしい。
相手が言ったことがわかったらうれしい。

知りたいことや、伝えたいことがあるって、すごいエネルギーを生むんだね~

この興味津津の顔、顔、顔。

R7162290.jpg

わたしの2年間の活動もしめくくりでした。

悩んで、泣いて、ほとほと呆れた。
やる気失せたし、ぶっ倒れたし、一人で叫んで発狂した(実は)

どうしようもなく腹が立って、漫画みたいに全身わなわなしたし
もう何もかもめんどくさくなって逃げたし、
そんな自分がふがいなくて閉じたり
でもやっぱり溜めていられなくて、まわりに吐き出して、甘えたり

ほんとうに、冗談抜きで、絶望したこともあった。

こういう風な、壁にぶち当たるみたいなことって、
今までは、なんていうか、大げさにいえば、

必死に頑張って、歯を食いしばって耐えて
這い上がって乗り越えなきゃいけない、
精神的にきつくて、痛いものだと思ってた。

でもそういうのは、ここじゃ通用しないし、
そもそも、わたしはそういう人間じゃない。

あるときふっと訪れる一瞬で、向こう側に行ける。
心に留まらないくらい、自然に。

苦しいときは、やっぱり自分にも非がある。

多くを求めすぎず、あせらず。

そういう乗り越え方を、学んだと思う。
でも身についたって感じではない。
意図的にはできないから。
だから結局、じたばたを繰り返して消耗するところから始まる。

でも、あきらめない。

というところが大事なのだけど。。。
それは、とても根気がいる。

根気のないわたしには、どうしても理解できなかったこともある。
もう、これは、わたしは受け入れない!と割り切ったものもある。
でも、まあ、自分の譲れない部分が明確になったと思えばいいと思う。
何もかも受け入れるなんて、未熟者すぎて、心広くないしね。

R7162276.jpg

でもなんだかんだで、許される。
おおらかで、おおまかな人間が育まれる島。
そうなっちゃうわけが、わかってきました。
 

5月
みどりをわさわさゆらす並木道の下を
自転車で坂を下りながら、木が光合成して
喜んでる感じがして、なんとなくだけど
前向きな気分になれるから、
いちばん好きな季節。

ここでは万年、みどり。
光の強さのせいかもしれないけど、
どこか日本の、のほほんとしているみどりとは違って
自己主張が強く、ワイルドでゴリゴリ、ドカン!した感じのみどりです。

5月5日はもちろんここでは休日ではありませんが
授業で新聞紙でかぶと作りをしました。

クレヨンで色塗ってごきげんですよ。
R7162225.jpg

しまいにはちゃんばらごっこになり、白熱。

R7162256.jpg

女の子はおとなしくてよろしい。

R7162262.jpg

帰国まではあと1カ月ちょいあるけど
あと2週間で「ポンペイで日本語教師」は終わりです。

帰国に向けて、やっとかなきゃリストを消化していきます。
そろそろお化粧の練習始めたほうがいいかなあ。。。
1  2  3  4  5  6  7  8 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
aiko
性別:
女性
職業:
ひよっこ日本語教師
自己紹介:
2004-200703@osaka
200703-10@chiangmai, thailand
200710-200906@shizuoka, osaka, etc.
200906-201106@pohnpei, micronesia
201110-@Malaysia
最新コメント
[05/09 yuki]
[04/11 ちあき]
[01/31 ちあき]
最新記事
忍者ブログ [PR]