忍者ブログ
enjoy everything!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずっと書きたかった、タイのテレビの不思議。
 
◇音量がチャンネルによって違う。
うちにあるテレビが悪いのかもしれない。
別にいいけど、めんどくさい。
 
ラブシーンはご法度で、えぐくてグロイのはOK
ベッドはおろか、キスシーンもない。あってもおでことか頭とか。
タバコやお酒なんかはモザイクが入るんだけど、血ダラダラの死体とかグロテスクな描写にはなぜか寛大。
 
タイ語吹き替えとタイ語字幕が同時に出る映画がある。
それから吹き替えの声優のバリエーションが少ないような気がする。
 
◇やたらCMが長い。
1本15秒程度なのは変わらないけど、1回につき10本は流すし、番組の間にCMというより、CMの合間に番組という感覚なくらいCMが長い。
CM自体はかなりユニークなものが多く、CM大好きなあたしにしてみればあまり気にならないんだけどね。
 
◇国歌が流れる。
王族大好き!なので、毎朝8時と、毎晩6時に国歌が流れます。
ちなみに、デパートやスーパーなどでも夕方6時になると国歌が流される。すると客も従業員も途端に直立不動し、さらに無言になる。国歌が終わると、何事もなかったかのようにまた普通にしゃべりながら歩き出す。

◇そして、いちばん興味深いのは、なんといってもドラマ!!
毎週、何日か連続で、夜8時くらいから10時くらいまでやってます。
そしてやっぱりCMが長くって、途中でニュースはさんだりしてて、全部見るのはしんどいです。
ドラマの半分は、ケバイお姉さんの取っ組み合いのけんかで、理由はもちろん男。
平手打つわ、髪の毛引っ張るわ、挙句の果てには馬乗りになって引っ掻くわ、の流血大騒ぎ。
タイの女性は強いんです。
主人公は必ずといっていいほどタイ人離れした色白美人で洋風の豪邸に住むお嬢様。
ライバルの一味は家族そろって意地悪子ちゃんみたいな顔をしてます。

大体、主人公はお金持ちだけど、複雑な家庭環境で育っていて、不幸な雰囲気。
ストーリーもかなり複雑で、登場人物も多くて、解説してもらってもよくわからん。
簡単に言えば、お昼にやってるメロドラマみたいな内容。
ドロドロした、確執やら~逆恨みやら~なんちゃらかんちゃら~シンデレラ!!みたいな。
タイのドラマはそういうのばっかりみたい。
あたしは基本的にメロドラマが好きじゃないのであまり楽しめないけど、
葬式の次のシーンでプロポーズ!?みたいな、くだらなすぎてありえない展開に呆れながらも、結局見てしまう。
言ってることわからなくても、この子とあの子が対立してて、この子はこの人が好きなんやけど、あの子とライバルなのね、っていうのは大体読める。

学生曰く、タイではドラマは「老人が見るもの」らしいのですが・・・
学科のとある先生は全然老人じゃないけど、ドラマが大好きのようです。笑
 
タイ語でこういうメロドラマのことを、「ナムナオ」と言うらしい。
ナムは水、ナオは腐ると言う意味で、つまり「腐った水
 
なんとなく、言い得て妙ではないですか。
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あいこ老人じゃんw
腐った水てw すげーなータイって驚くことばっかだ!いきてぇ!!
Rina 2007/06/17(Sun)12:04:40 編集
Re:無題
あたしは別に見てないから老人ちゃうもーーん
わかわかしーいもーん
【2007/06/20 17:16】
無題
タイのドラマ面白いよな!!
初めて見たときぱっと頭に浮かんだのが、「牡丹と薔薇」やった!!笑
でも・・・老人か・・・><笑
ちあき 2007/06/17(Sun)23:17:17 編集
Re:無題
そうそうまさにボタバラー!
どっちかがぱくったんかな!?
8月バンコクいくーー!!
【2007/06/20 17:17】
無題
タイに来たばっかの頃、よくドラマ見てたよ。

この前友達に「タイのドラマはいつも怒ってるね。」
って言ったら、なんかすんげーウケたよ。

腐った水は、「常用すると吐き気をもよおす(『エロ本』より)」らしいから、あんまり常用しないほうがいいよ(笑)
おイモ 2007/06/18(Mon)17:46:57 編集
Re:無題
さすがエロ本、言うことが違うね!
しっかし脚本のバリエーションないよなぁ~笑
【2007/06/20 17:19】
mudai ja akitaranai
WWW!!!! ukeru ne w
nanka henni maipe-su dayone. maji nande- tte narune.
a, genki soude naniyori dane.
orecchi 3shuukan mo sekiga tomaranakute kowaiyo.
oshou 2007/06/19(Tue)03:27:27 編集
mudai ja monotarinai
しょうちゃぁぁんまじで君に教えてあげたいおもしろいことがありすぎるよーー!!
下痢がとまらなかったりせきがとまらなかったり・・・体、絶対海外向きじゃないよね!笑

あ、まいこによろしく♪
【2007/06/20 17:21】
無題
めっちゃ共感ー!!w ドラマはありえないような金持ちぼ設定やよな。w
しかも、CMばっかで全然ドラマの内容進まんよな。w

まあ、あたし部屋にはテレビないんだけど・・・。w
yone 2007/06/21(Thu)16:48:47 編集
Re:無題
うん、テレビなくても生きていける!
【2007/06/25 01:55】
無題
なんか文化の違いっていうのかねぇ、そーゆうの楽しいよね^^イギリスのテレビ番組、まあ面白かったけど、日本のお笑いには勝てないと思ったよ☆笑いのツボが違うのかねぇ~
容子 2007/06/23(Sat)11:47:56 編集
Re:無題
そうそうツボがちがうんだよねーきっと!!
国がちがうと笑いも全然ちがうよねーおもしろい!
【2007/06/25 01:58】
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
aiko
性別:
女性
職業:
ひよっこ日本語教師
自己紹介:
2004-200703@osaka
200703-10@chiangmai, thailand
200710-200906@shizuoka, osaka, etc.
200906-201106@pohnpei, micronesia
201110-@Malaysia
最新コメント
[05/09 yuki]
[04/11 ちあき]
[01/31 ちあき]
最新記事
忍者ブログ [PR]